☆ひかりとり紙®シリーズ第3弾☆彡 大好評『ひかりとり紙®』に、ご要望の多かった15㎝角単色が仲間入り!
大きなサイズだから、折るのが苦手な方や小さなお子様にも折りやすいです!
モチーフも、折りやすさをより重視して作りました。
組み合わせたモチーフも大きくなりますが、大きくてもカワイイ、お子様が喜ぶであろうモチーフばかり!
1枚で完成するモチーフもありますので、ひかりとり紙の入門用としても気軽にお楽しみいただけると思います。
そしてこの商品の最大の特徴として、オリジナルストーリーブック「きんようびのよるのひみつ」の上・中・下巻のいずれか(※色により異なる)がオマケとして付いており、作ったモチーフを使ってお子様に読み聴かせができる仕様となっております。
●折って
●貼って・吊るして
●読んで
存分にお楽しみください!
■「ほっきょくせい」の作り方付
■オリジナルストーリーブック「きんようびのよるのひみつ 中巻」付
日本製
ひかりとり紙とは、Hikari + Origamiの造語で、その名の通り光を使って楽しむ新感覚のおりがみです。
北欧の国々などでは、古くから冬場、日の光が乏しくなる時期に、窓に飾って楽しむものとして親しまれてきた、トランスパレントペーパーというものがあります。
半透明の薄紙でパーツをいくつか折り、重ね、自然光などの光に当てることでキレイな幾何学模様が浮かび上がります。
それを、日本製の和紙にも似た風合いのうす〜いふわっふわの紙でできないかというところから、透かしおりがみ研究家の中村香代さんご協力のもと作りました。
薄くて柔らかく、色合い・雰囲気が優しいのが特徴です。
日本人なら誰でも馴染みのあるおりがみですが、「こういう遊び方は見たことない!」という方も多いのではないでしょうか。
窓に貼ったり、紐で吊るしたり、自然光や屋内の照明などを利用して、様々な楽しみ方ができます。
作った私達でも想像もつかない遊び方がきっとあると思います。
そんな可能性を秘めた紙です。
色は全部で9色。
他に、「あか」「だいだい」「きいろ」「みどり」「みず」「しろ」「ぴんく」「きみどり」がございます。
各色に1つずつ
■おりがみサンキャッチャーの作り方
■オリジナルストーリーブック「きんようびのよるのひみつ」(上・中・下巻のいずれか ※色により異なる)
が付いています。
お好みの色で窓一面かざるもよし、カラフルに全色使うもよし、テーマに合わせて色を組み合わせるのも良いですよ!
自分だけの楽しみ方を見つけてくださいね!